「BMWに初めて乗るけどウィンカーはどっちだろう」
「BMWのウィンカーにスイッチがいっぱいあるけどどう使うの?」
そんな方にBMWのウィンカーについてご紹介しています。
こんにちは、毎日往復40分を中古BMWで通勤している、たろです。
今回は困惑するウィンカーレバーの使い方についてです。
日本車とBMWでは位置も操作も違ってきますね。
ウィンカーレバーはどっち?
日本車からBMWに乗り換えて一番戸惑うのがウィンカーとワイパーの位置が逆なことです。
日本車
右レバー:ウィンカー
左レバー:ワイパー
BMW
右レバー:ワイパー
左レバー:ウィンカー
というような配置になっています。
BMWのウィンカーレバーは左です!
左です!
大事なことなので2回言ってみました。
なぜウィンカーが日本車とは逆についてるかというと、国際規格に従っているからです。
国際標準規格(ISO)でウィンカーレバーはステアリングコラムの左側と決まっています。
例外的に右ハンドルでは右側も認められているため、日本車は右側にウィンカーレバーが付いているのです。
携帯電話だけでなくウィンカーまでガラパゴス化していたんですね…。
ウィンカーはどう使うの?
BMWのウィンカーは位置だけでなく、操作方法もちょっと変わっています。
BMWのウィンカーはクリック式となっています。
押すと日本車のようにレバーが押した方向で固定されず、元の位置に戻ってきます。
ウィンカーの出し方は、
右:上に押す
左:下に押す
です。
ウィンカーレバーを半押しすると3回ウィンカーが点滅します。
これは車線変更するときなどに使います。
操作してみるとわかりますが、3回点滅する間に車線変更って結構急な動作になるので、私はあまり使いません。
ウィンカーレバーをクリック音が鳴るまで押し込むと、通常のウィンカーとして動作します。
ウィンカーを止める方法です。
車線変更の時に押し込んでウィンカーを出した場合、車線変更が終わってもウィンカーが出続けてしまいます。
ウィンカーを止める時は、ウィンカーを出した方向と同じ方向に半押しすると止めることができます。
右に出したら上に押し、左に出したら下に押すという感じです。
ちなみにですが、レバーを手前に引くとパッシング、奥に倒すとハイビームとなります。
おわりに
今回は日本車からBMWに乗り換えた際に戸惑うポイントのウィンカーレバーの使い方についてでした。
私も乗り換えた当初はよくワイパーを動かしていました。
今でも焦ってしまうとワイパーを動かしてしまうときがあります。
分かっていても間違ってしまうのがウィンカーです。
慣れるまでは注意しながら運転しましょうね。
椎那でした。
一括査定のしつこい営業電話はイヤ!
買取価格の比較するのに何度も査定する時間はない!
そんな方におすすめな買取査定はこちらで紹介しています!
「愛車買取でお得にBMWを購入・乗り換える第一歩!」